various things review

色々な物(主に本)をレビューします。基本的に私が良い!と思った物をご紹介して、皆様のご購入等の参考にして頂ければと思ってます。

やる気が低下した人へ。やる気の仕組みを確認してやる気UPしよう!

ちょっと、やる気が低下してきた。

そこで、やる気の基本を確認してみた。

 

(1)やることに意味がある

クレーマー時代のへこまない技術 [ 林恭弘 ] P.136

「やる気」を高めるには、「期待」と「価値」の両方をいかに高めてゆけるかということになります。

 (2)感情的にも受け入れられる

 

クレーマー時代のへこまない技術 [ 林恭弘 ] P.137

「期待」×「価値」理論のような、「理屈」だけで人は動かないということです。

たとえどんなに意味があることだったとしても、嫌いな相手に対してはやらないかもしれませんし。

(3)他者から必要とされる

クレーマー時代のへこまない技術 [ 林恭弘 ] P.160

人間は自尊心をもたずして、何かをハツラツと行うことなどできません。

自尊心とは「自分は必要とされている、大切な存在である」という思いのことです。

この自尊心が持ててこそ、辛いむずかしい仕事でも何とか前向きに取り組もうと思う訳です。

辛いことをやるときは、特に「誰かに必要とされている」というのは非常に重要な要素だと思えます。

 この(3)は(1)の価値を「他者」という存在から持たせていると考えられます。

クタクタの場合:就活にて

相変わらず就活中なのですが、

改めて上記を整理してみて、今自分が悩んでいることは「自尊心」の問題なんだなと感じた。

 やることに価値もある。

そもそもやる気もあったから、感情的な問題ではない。

しかし、「相手も自分を必要としているという WinWinじゃないと嫌だなー」と思ってしまっているということに気づいた。

関連記事


この記事が少しでも役に立ったとしたら、はてなブックマークや、twitterしていただけると、非常にうれしいです。