various things review

色々な物(主に本)をレビューします。基本的に私が良い!と思った物をご紹介して、皆様のご購入等の参考にして頂ければと思ってます。

なぜ間違えたのか? レビュー

タイトル:なぜ間違えたのか?

著者:ロルフ・ドベリ

 本日はこちら!

またも衝動買い。

 f:id:best_wishes:20131015183013j:plain

概要

人間が陥りそうな思考の癖を紹介し、「気をつけろ! 」と長井秀和的に解説する本。

所感

まず、言いたいのが 純粋に読み物として面白かった。

ああ、確かに。と思う事で詰まっていた。

 

一番興味深かったのが、

52 目先の利益の罠

だ。

「今日が人生最後の日のつもりで今を生きよう」

…略…

しかし、この言葉がいたるところに登場しても、決してあなたのためにはならない。

その理由として合理的な選択ができなくなる(時もある)からと行っている。

その例として以下を挙げている。

1年後に10万円もらうのと、1年1ヶ月後に11万円をもらうのではあなたはどちらを選ぶだろうか?

…略…

たいていの人は13ヶ月後に11万円をもらう方を選ぶ

…略…

今日10万円をもらうのと、1ヶ月後に11万円をもらうのでは、どちらを選ぶだろうか?

…略…

たいていの人は今日10万円をもらう方を選ぶだろう

時期が現在に近ければ近い程、目先の利益をとりやすいらしい。

なので、「今日が人生最後の日のつもりで今を生きよう」の考え方はほどほどにするのがよいと述べている。

 

自己啓発本でよく「今日が人生最後の日のつもりで今を生きよう」と紹介されているが、この本でのこの意見はすばらしいと感じた。

 

(1)いつ死ぬかわからないのでやれるうちにやれることをやるべき(やらないのはそれはそれでリスクと考える)

という考え方と

(2)そんなことを考えていたら、合理的な良い選択ができないぞ

という考え。

 

自己啓発本では(1)ばかりになりがちだが、本書の(2)の考えは

重要で、(1)に(2)を足して、常に考えるべきだと思った。

 

 

なので、色々な物事を選択するときに、

(2)がはっきりしてるなら、また、近いうちに死ぬ予定がないなら、

(2)を選択するのが良いと思う。

で時期が来るのを待ってる間に事故や病気で急に死んでもそれは仕方ない

んじゃないかな。

 

だから、女性を誘うときなんかはどうせ合理的に事が運ぶ事は少ないん

だから、良い人みつけたらがんがん(1)の考えでアタックするのが吉

ではないか。

 

なんて考えてしまいました。

総合判定:★★★★ (5点中)